中小企業向けセミナー新着情報
中小企業の経営課題に特化したセミナーを無料で対面またはオンラインにて開催しています。
専門家による最新の情報や知識を課題解決にお役立てください。
- 2025年7月1日 13:00 - 14:00
- 価格転嫁あなたの商品に“物語”はありますか?~付加価値で売上を上げるセミナー~
- 2025年7月9日 13:00 - 14:00
- DX(IT活用等)DXへのはじめの一歩!パソコン内ファイル整理セミナー
- 2025年7月10日 13:00 - 14:30
- 事業承継まず一歩踏み出すための事業承継勉強会
- 2025年7月11日 13:00 - 14:00
- 薬機法知らなきゃ危険!その広告表現!~中小企業のための薬機法セミナー~
- 2025年7月14日 13:00 - 14:00
- DX(IT活用等)【属人化を防ぐ、はじめの一歩】小さなルールとマニュアル作りセミナー
- 2025年7月18日 10:30 - 12:00
- 食品表示実務に活かす!明日からできる食品表示の基礎講座
- 2025年7月24日 13:00 - 14:30
- DX(IT活用等)動画×ストーリーテリングで売り上げアップ!
佐賀県よろず支援拠点3つの特徴
01
売上UPのための総合的・先進的な
経営アドバイスを提供
他の支援機関で解決できないような経営相談に応じ、真の課題を見つけ、解決に向け専門的なアドバイスを行います。
- 真の価値(セールスポイント)を見つけブラッシュアップ
- 真の価値の市場定義や新商品開発、事業展開をサポート
- ターゲット市場への販路開拓をサポート


02
課題に応じた、
ワンストップ相談サービス
必要に応じて他の支援機関や専門家と連携し適切な支援を行います。
- 無料の専門家派遣精度の活用
- 各外部機関との連携
商工会議所、商工会、ジェトロ、中小企業活性化協議会、事業承継引継ぎ支援センター、中小機構、佐賀県、九州経済産業局ほか
03
皆さまのための、課題解決チームを編成!
トータルサポート体制
あなたの経営課題に合わせた専門家チームで課題解決へ全力投球。
- 成長シナリオの策定支援
- マイルストーンごとの予実管理
- PDCAをサポート、改善策・策定の支援

佐賀県よろず支援拠点は、一緒に考え計画し
チャレンジするあなたの経営企画室です。
この『よろず支援拠点』とは、経済産業省が平成26年度(2014年6月)から実施する中小企業支援制度で、
経営相談に対応する窓口が都道府県毎に設置されました。
地域を支える中小企業・小規模事業者の業績改善を通じて地域活性化を目指す、
無料で長期的な相談窓口です。