imazato

今里 暁子/Webプロデューサー・産業カウンセラー

専門:創業支援, 経営戦略, WEBマーケティング, 販路開拓, 広報戦略, デザイン・ブランディング,

Web業界30年のWebプロデューサーです。
「売上を上げたい!」「Web(インターネット上)で販売・集客したい!」「人材採用したい!」
そんな方は、ぜひお気軽にご相談ください。

この記事の概要

Webプロデューサーとは

Webプロデューサーとは、Web(ホームページ・SNSなど)制作・運営に関する幅広い知識はもちろん、マーケティングの知識やコミュニケーションスキルなど、幅広いスキルを身につけている人のことです。プロジェクト全体を統括管理します。

売上を上げるためには情報発信の前に重要なことがあります

「通販サイトを立ち上げれば売れる」「SNSで情報発信すれば売れる」という簡単なお話ではありません。

そもそも皆さまの商品・サービス、そして地域性がWebに適しているのかどうか?
確認する必要があります。

まずは事業戦略を明確にし、売上計画を立てましょう。時間を無駄にしないためにも、Webに関することは必ずWeb専門家とご相談ください。

情報発信をする前に以下のことを一緒に明確にしましょう。

  1. 事業の現状をしっかり分析し、売上や利益を上げるために何をすべきか明確にする
  2. 事業戦略を立てる
  3. マーケティング戦略を立てる・行動する
  4. データを分析しながら高速PDCAサイクルを回す

また、お客様とのコミュニケーションについて深く洞察する必要があります。まずは「売上を上げたい!」という方は是非ご予約ください。業種は問いません。

セキュリティ対策も忘れずに

「アカウントが乗っ取られた」「サイトが改ざんされた」「勝手にメールを送られている」など、Web上のリスクは最近特に急増しています。セキュリティ対策についてもお気軽にご相談ください。

経営に欠かせない人材の確保

経営を伸ばすために必要なことは売上を上げるだけでなく、人材の育成・確保(採用)が欠かせません。
組織を強化し、組織にマッチした人材を確保し、また従業員が能力を存分に発揮する職場環境づくりは経営者にとって売上拡大と同じくらい重要な命題です。

マーケティングには「採用マーケティング」という言葉が存在します。
人材にお困りの経営者の方、人事の方は、ぜひご相談ください。

経歴

学歴

  • 熊本工業大学(現・崇城大学)工学部応用化学科卒
  • 東京藝術大学 現代美術キュレーション概論修了

資格

  • 一般社団法人日本産業カウンセラー協会 産業カウンセラー

公職(過去)

  • 熊本県企業成長人財マッチング支援事業 センター長
  • 国立少年院人吉農芸学院 キャリアコンサルティング講師

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事の概要