■ブランド支援事業 成果報告会
「先輩地域に学ぶ!地域ブランド化のすすめ」
https://www.kyushu.meti.go.jp/event/2502/250203_1.html
【開催日時】2025年2月25日(火)
成果報告会/14:00~17:00
意見交換・交流会/17:30~19:30 ※現地参加のみ
【参加方法】現地参加 または オンライン参加
【開催場所】現地参加/警固神社社務所ビル4階(福岡市中央区天神2丁目2-20)
オンライン参加/Microsoft Teams
【定 員】 現地参加/50名 オンライン参加/50名
【参加費】 第1・2部/無料、意見交換・交流会/4,500円
【プログラム】
・14時00分 第1部 開会
・14時05分 基調講演(トークセッション)
「地域ブランド構築に向けた攻めのアクションと守りのアクション
~知的財産の有効活用~ 」
株式会社暮人 代表取締役 杉本 淳 氏
株式会社フィールドワークス 代表取締役 古家 達也 氏
・14時45分 制度紹介「知的財産関連の支援制度の紹介」
特許庁商標課地域ブランド推進室 兼 産業財産権専門官 伊坂 有喜 氏
・15時15分 第2部 成果報告
鴨のまち小郡/小郡市商工会(福岡県小郡市)
平戸あご/平戸市役所(長崎県平戸市)
都城メンチ/都城市役所(宮崎県都城市)
・15時45分 過去支援地域の取組み状況
山川水産加工業協同組合(鹿児島県指宿市)
KOSHI Meet‘s(熊本県合志市)
・16時15分 支援団体によるトークセッション「私たちの地域ブランドのはじめかた」
(進行)株式会社暮人 代表取締役 杉本 淳 氏
(登壇)青木デザイン研究所 代表 青木 伸之 氏(支援講師)、
小郡市商工会、平戸市役所、都城メンチ協議会
・17時00分 閉会
・17時30分 意見交換・交流会 ※参加任意・参加費必要
【申込方法】2月18日(火)締切
下記URLの申込フォームからお申し込みください。
https://forms.office.com/r/GzYH8scg8D

