大学で哲学を学び、人工知能に関する研究に興味を持ちIT業界に就職。その後、地方自治体でテレワークの推進や観光振興・インバウンド対策などの担当を経て、2016年独立。
経営コンサルタントとして、創業支援、事業計画策定、経営改善、知的資産経営、補助金申請などの支援を行う。業界は問わず幅広く対応し、他の専門家との連携を重視している。
ITエンジニアとして、WEB開発及びプロモーション、業務システムの再構築支援及び業務プロセス改善などに携わる。また、データ分析プログラムの作成なども行う。
データサイエンティストとして、マーケットリサーチ及び統計分析を行う。因子分析、構造方程式、対応分析、アソシエーション分析、クラスター分析など。
【セミナー・メニュー】
・誰にも聞けないネットショップ売上アップのためのデータ活用のイロハ!
コロナ禍でEC・通販の利用が増加している今はチャンス!
ただ、ネットショップで売上を上げるためにはどこから手を付ければいいかわからない、という方におすすめのセミナーです。
データを活用して来訪者の動きをつかみ、ネットショップを改善しましょう。
・手元に残るキャッシュを増やす!
「売上はあるのにお金がない」と感じている人向けの会計セミナー
売上は上がっているのに利益が出ない・、競合他社との厳しい競争の中でどうやって利益を出すか・、利益は出ているはずなのにいつも手元にお金が残らない・、そんな悩みを抱えている経営者、経理担当者に向けたセミナーです
・コロナ禍における経営改革のチャンス「テレワーク」
そもそも、「テレワークとは?」。在宅勤務のイメージが強いテレワークですが、業務プロセスやコミュニケーション方法を見直すチャンスです! テレワークを簡単に始める方法やテレワークによる業績アップのポイントについてお話しします。
・「流れ」と「違い」を見つけよう。知的資産経営で売上アップ!
会社の業務の流れを整理し、他社との違いを見つけましょう。当たり前になってしまっている自社の強みを打ち出すことで、厳しい競争環境を勝ち抜きます。